令和3年度 募集要項
募 集 対 象
2歳児 | 平成30年4月2日以降生まれ ※子育て支援事業として、2歳児よりお預かりします。 ※3歳になったら入園できます。 |
---|---|
3年保育 | 平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ |
2年保育 | 平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ |
1年保育 | 平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ |
入園手続き
1) | 受付は、令和2年9月1日(火)より開始します。 |
---|---|
2) | 入園願書は、各園で用意したものを用いてください。 |
3) | 入園願書に所定事項をご記入の上、出願料3,000円を添えてご提出ください。入園料は37,000円です。 ※山形市私立幼稚園協会の申し合わせの入園料は37,000円以上となっております。 |
4) | 願書提出の際には、「受査票」をお渡しいたします。 ※この「受査票」は、後日行なわれる面接の順番票を兼ねます。面接日にお忘れなくご持参ください。 ※面接の時刻は受付順です。受査票にある時刻をご覧ください。 |
5) | 平成31年度より認定こども園になりました。 |
- 【入園までの流れ】
-
- 願書提出(9月1日~)
- 面接(10月頃)
- 第1回1日入園(11月頃)
- 第2回1日入園(2月頃)
- 第3回1日入園(3月頃)
- 入園(4月)
納付金(保育料・諸経費)
※参考/2年度入園者の場合
保育料 | 無償(2歳児は満3歳の誕生日まで月額22,000円) |
---|---|
教育充実費 | 4,900円 |
施設整備費 | 1,000円 |
保護者会費 | 750円 |
給食費 | 4,100円(1号認定) 5,500円(2号認定) |
通園バス(希望者) | 往復の場合/3,100円 片道の場合/2,000円 |
預かり保育(希望者) | 月額の場合/10,000円(おやつ代を含む) 1日のみ希望の場合/700円 ※一日のみの預かり保育も受け付けております。 ※詳細については別途お問い合わせください。 |
保育料の減免について
- 園規定による減免
-
●兄弟姉妹で2人以上が同時に入園した場合、入園料および保育料の一部を免除しております。
●兄弟姉妹で2人以上が同時に在園している場合、保育料の一部を免除しております。
※詳細は、園までお問い合わせください。
その他
- 通園バスについて
- 登園・降園時に通園バスを運行しております。原則としてご自宅の玄関前まで送迎するようにしておりますが、園バスが入っていくことができない道(行きにくい道)の場合は、少し通りまで出ていただくことがあります。
※片道のみもできます。
※その日の保護者の方のご都合で利用する場合も可能な限り対応しております。
- 自由登園日について
- 第1・第3・第5土曜日は、ご家庭の希望者のみの登園日で、午前保育(11:30降園)を行なっており、おやつを食べてから降園します。
※第2・第4土曜日はお休みです。
※別途料金はかかりません。
- お弁当・給食について
-
●月曜日から金曜日までおかず給食がありますので、主食のみのお弁当を持参していただきます。
●午前保育の場合は、お弁当はいりません。おやつがあります。
- 午前保育について
- 主に第2水曜日は、市内幼稚園の合同研修会のため午前保育になります。また、毎月28日(親鸞さまの日)は、職員研修日のため午前保育になります。